2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

サイボーズの車内吊りにパチモク

119

http://office.cybozu.co.jp/cb6/index.html

デジタルアートフェスティバル東京2003

http://www.daf-tokyo.jp/index.html クワクボ、土佐、岩井 初日に岩井VS笙のイベントあり

既に終了イベントになっているのが段取りよすぎ http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D1%A5%CA%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BCで、しかもカテゴリが 東京都江東区 > 芸術と人文 という渋さだが、

神宮

汐留でぶらぶら時間過ごし夕方神宮へ。二日連続花火。土橋のエラー、稲葉のファインプレー、土橋のホームラン、五十嵐の速球。速い玉に拍手をしたあとボールであることに気づく感じ。

浜離宮

親が来てたので東京観光つきあう。浅草から船で浜離宮へ。汐入の和風庭園越しに汐留ビル群の風景。

隅田川花火

自宅ベランダからもかろうじて見えるが、弟が向島に住んでいるので押しかける。押しかけたかいあり、近い近い。小さい柳の先に青い光がいつまでもついているタイプが新しい感じか。

キャンプ

3連休はちょっくらキャンプ 若洲キャンプ場、場所がユニーク。 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.51.961&el=139.50.10.570&la=1&fi=1&sc=5この写真の堤防を地図で探すと http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.36.37.682&el=139.49.59.213&CE.x=91&…

植松奎二 展@inax

http://www.inax.co.jp/Culture/gallery2/2_tokyo.html 滝を壁3面に延々映写左右の壁は逆まわし。ループの最後にかけて音がどんどん大きくなる。と、水量が多くなったような錯覚。というのがねらいなのかどうなのか。ロビーにおいてあった作品集見たら布を枝…

トーマス・デマンド@タカイシイ

http://www.art-index.net/g&d/galleries/takaishii/exhibition-030627.htm よかった。模型の写真と言う意味では、高田洋三を彷佛とさせるが、もっとヘボCG志向チックな方向性が強い。すてき。以下サイトの紹介文 トーマス・デマンドは、写真家でなく彫刻家…

三宅信太郎展「SWEET SUMMER」@小山登美夫ギャラリー

http://www.tomiokoyamagallery.com/kaisaichu.html またしても作家のドローイングパフォーマンスに遭遇。青空に身を包む構えでした。耳にはバルーン。結構売れてました。一つ10万ぐらい。 ついでに

荒井さんの展覧会オープニング行った。gg大学で先生しているとのことで学生いっぱい。絵はハッチングでこまごましたガジェット描くのはかわらないが背景が青空。ハッチングの量がかつてより減っており、大人の仕事の構え。 http://www.gaden.com/base.html …

荒井さんの展覧会本日オープニング。行けたら行く。行けなさそう。

栄芝 Eishiba : 小唄・端唄 VS 近藤等則

http://www.jvcmusic.co.jp/yoshiwara/ よい。電話取り次ぐとき「♪おきゃくだよ〜」と言いそうになるかならぬか

西本さんのサイト発見http://members.jcom.home.ne.jp/artlab21/

自力優勝

残り試合を全勝した場合、他球団の勝敗にかかわらず優勝できる状態。はぁ、

金魚バチがきれいになったようです。

119

http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~mkaijima/bati/

おんなのけしき 世界のとどろき@東京日仏学院

http://apm.musabi.ac.jp/pfgm/ 螺旋階段の女性の顔写真の展示がよかった。フランスがたくさん核実験していることがわかった。

アンナ・マグダレーナ・バッハの日記

も、半分寝ながら。小賢しいカット割なしで、すがすがしい。演奏している様子をたっぷり映したり、雲が流れている様子をずっと映してたり。衝撃的。

エッチーがエグゼクティブプロデューサー

フーガの技法11日まで@ユーロスペース http://www.eurospace.co.jp/sched/body_n.htm 白い四角が画面奥へ遠のいたり近づいたりするのの4往復目ぐらいに、寝た。フラッシュでちゃちゃっと作ればいいのにともおもったが、カタログによるとかなり複雑な手順で…

風の模型―北代省三と実験工房@岡本太郎美術館

http://www.taromuseum.jp/d_1c.htm#kitadai 実験工房の年長者。晩年埼玉に隠遁し、模型飛行機作りに専念していたらしい。淡路の山勝工房でのワークショップの写真あり。展覧会の最初のパネルにEAT絡めた山勝の文章あり。カタログに松岡正剛寄稿。秋山-桑沢…

梅じい@都営荒川線

http://www.umejii.com/ 梅じいはゲスト。音楽の演奏がメインでした。奄美の三線弾きがイキがよい。 ストーさんのりのりで梅じいの写真撮ってた。出発待ちの間、スネアをたたく梅じい刺激的。柳さんはプラスチックの樋に水を入れたツールで路上にお絵描き。

栄芝 Eishiba : 小唄・端唄 VS 近藤等則

これは買いだな。 http://www.jvcmusic.co.jp/yoshiwara/

風の模型―北代省三と実験工房

http://www.taromuseum.jp/d_1c.htm#kitadai

梅じい@都営荒川線

http://www.umejii.com/

エッチーがエグゼクティブプロデューサー

フーガの技法上映中@ユーロスペース http://www.eurospace.co.jp/sched/body_n.htm

田中 朝子 展

http://www.gaden.com/base/2003/030616.htm絵柄うすくてよいがインクジェットなのでありがたみにかける感じがしました。