2003-01-01から1年間の記事一覧

梅じい情報

<art-Link上野ー谷中2003> 10/12(日)13(月)谷中に出没 梅じい谷中ツアー http://www.umejii.com/index/what/what53.html

オスカールのカタログ

オスカールのサイン入りカタログ、フジテレビのサイトの懸賞でゲット。らっきー

リンク元大賞

http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=立体視 エッチ&hc=0&hs=0 なるほど、そういう需要がありますか。 期待に答えられずに残念。がんばります。(え?)

ジブリ立体造形展@木場

motの会員なので、突然行っても入れちゃう。で、こどもはわくわくするでしょう。なんつったって作品の世界に踏み込めるのですから。とにかく千と千尋以外のコーナーのキャラの顔下手すぎ。何か最高級解析ツール使ってCAMで削り出したりするべし。ハウルの動…

スミスの法則@奥野ビル

大下君(g.m.)の映画作品。本当にちゃんとしている1時間弱の映画。あまりにも「映画」なので、シナリオの弱さとか演技の下手さとか、美術作品では通常は気にならないところが気になった(だって逆にスチルつないで見せてるところは本当にわくわくしたから…

シキカツ@小野画廊

タロットカードの絵柄をモチーフに、立体視。絵柄は塔に飛行機が突っ込んでいるところ。左右で違う色を立体視させる作品が効果的。靴の裏にタロット絵柄、999段の跳び箱と家の形の色水入りアクリル、ジャングルジム+ビデオ、ランダムドット?プリントを筒に…

寺田真由美@ベイスギャラリー

室内のモノクロ写真。何かが変なのでじっくり見ると、模型の写真であることに気付いた。レースのカーテンのスケールが実寸と違ったり、椅子のソファーのずれ方が異様だったり、ライティングが妙だったり、ダウンライトを仕込んでいる穴の始末のエッジの雑さ…

カウパーティー

119

岩井さん http://cowmarunouchi.jp/

http://homepage2.nifty.com/tagi/209.htm 1.まず,目に飛び込んでくる作品の全体感を味わいながら,書者名と書かれた言葉を確認します。 「ほほう。ずいぶんと豪快な(あるいは繊細な,厳しい,柔らかな等々)書きぶりだ。誰が書いたのだろうか。何と書いて…

シキカツ@小野画廊 http://www.d3.dion.ne.jp/~shiki/schedule.html

愛のコリーダ

DVD

大島さんのポルノ作品。なんかもうちょっとこう高尚なのかなーっとおもっていたが、ただのポルノ映画だった。ドラスティックにずーっとそういう場面が続くので、そういう意味でおっ、と思わなくも無いが一般的にピンク映画はそういうものだし、たぶん、よく…

六感の森@AXIS

http://www.axisinc.co.jp/events_f/events-f.html 前林明次のメトロノームの作品、秀逸。。リアルなメトロノームの音とヘッドフォンから聞こえるどこぞで録音してきたメトロノームの音のズレを楽しむ。

浅草サンバカーニバル

はじめて行った。すごい人出。早めにでかけて場所キープしないと全然みれません。音は聞こえるので、半分踊りながら浅草から田原町まで歩いただけでおわった。

伊東忠太@ワタリ

超長会期にもかかわらずなぜか最終日になってしまうワタリ。それは神宮球場のついでに見ようとするから。「野帖」丁寧でよし。建築はモノホン見ねば。横網の震災記念館が伊東らしいので、いつかみます。あそこで土屋公雄もなにかやっていたような。

ヴィクトリアンヌード@芸大美術館

エッチな絵柄を見るために、イギリスの人たちがいかなる口実を使ったかという主旨。一番興味深いのはオスカー・レイランダー「人生の二つの道」。写真黎明期にどういう作品がいい作品なのかという答えとして絵画みたいなのがいい作品なのではないかと考えて…

梅じい@妻有

119

http://www.umejii.com/index/diary/diary20.html

119

http://www.midi.co.jp/~akuaku/

東京ジャズ

100円でマウントフジのチケゲットして静岡だかどこだかのサーキットの駐車場でインコングニート見る選択肢を捨てて、調布だかどこだかのサッカー場でジョシュアレッドマン拝見(8/24)。 夏にはこのようなイベントが必要です。しかし、なんで同じ日にやるか…

サムライフィクション

DVD

どういうわけかサムライフィクションをDVDでみた。おもしろかった。ミュージックビデオの監督はいろいろわりきっててすがすがしい。ヒロイン緒川たまきがカメラに向ってはっきりと殺し文句をいうのがよい。おなみだ不要の構え。

こんなのがあるとは

119

http://www.iead.org/list/main.html

フリーダ・カーロの絵と映画@bunkamura

展覧会はメキシコのシュール系女性画家とかなんとか副題しっかりついている通り。フリーダ以外をおもしろがるのはやや難しい感じ。フリーダカーロは森村が原美でがっちりやってたとき以来の関心画家。作品は、濃い。映画はおもしろい。なぜおもしろいといえ…

タムラと高田@六本木ヒルズ

119

http://www.jidf.org/new/whatsnew.html

那須の文章発見

119

少なくとも「ドラえもんごっこ」をした記憶がない。サザエさんごっこをしないのと一緒なのか、どう一緒なのか、それはさておき、『水戸黄門』と『ドラえもん』は、ちょっと似ている。それは、 http://www.lares.dti.ne.jp/~mm25/tamura/media/2002_j.html

アナログとデジタルを行き交い、メディア・アートの美の本質を探る「三井秀樹」

http://www.dnp.co.jp/artscape/knowledge/it/0308/kageyama.html

木洩れ日展@水戸芸

木洩れ日というタイトルに忠実な作品を集めてここまで面白い展覧会にに仕上げるとはなかなか。しかし、木洩れ日テーマとは不意をつく。箪笥積み上げ、きわめて普通の日本の家の障子襖開け閉めしながら柱のまわり音楽にあわせて踊るがごとく回転しまくる映像…

トルコの現代美術@玉近

トルコよし。うまれかわってトルコ人になるなら、まぁまぁOk。雑踏ででんぐりがえしはどこぞで同趣旨みたが、まぁいいでしょう。トルコ人で東京でやったのは初めてだろう。路上水溜りに寝転ぶ作品絵柄印象よし。日本の女性向け雑誌のかわいい/クール系の企画…

秋野不矩@岡倉天心記念館

某Nの本の装丁に使われてて、そのとき知らなくてしばらく気にしてたら有名な人だと知った。という関心。静岡の秋野不矩美術館はニラハウスの先生だったりするが。 作品から受ける印象は、インドいきたくなるが、たぶん現地はほこりっぽいだろうからやめとこ…

妻有トリエンナーレ

・初日 北東アジア音楽祭 超歌唱家巻上司会。おめあてはほぼ日でも紹介されていたホーメイ。サムルノリなどに興奮。舞踊のおねぇさんは神田のイベントで拝見したことあり。バスツアーで来越のTFJ氏と遭遇。 この日の一番は蔡さんの現代美術美術館のキキスミ…

妻有の119

119

河龍、国安、蔡。で、島根大の小谷さんは視か伝の小谷さんです。

越後妻有トリエンナーレ

http://www.echigo-tsumari.jp/tsumari_html/Japanese/main.html に行く予定。 泊まるのは、無印のキャンプ場。 http://www.mujioutdoor.net/camp/a101_tunan/a101.html ここに二泊してさらに新潟市で1泊して http://www.lalanet.gr.jp/banbi/grndopen.html…